GWの夜更かしがたたったのか
外出できないから疲れないのか
よくわからんけどあまり眠れない

××法師は諸事情により寝つきが悪い
 
 
眠る前に録画してたドラマやらアニメやらみる
今回みてるドラマは結構見た後暗いので
その後明るいアニメをみる
 
今日の明るいアニメ:戦国BASARA 第6話
今回もやらかしてくれてます
前回は本田忠勝の素晴らしいまでの巨体
てか、あれ人間か?モビルスーツだろ?みたいな
「家康に過ぎたる物が二つあり、唐の頭と本多平八」
とはいうものの
過ぎたるていうかww
 
織田の鉄砲隊はまっとうですが
その鉄砲隊がいながらも
濃姫のガトリングガンに爆笑
どこに隠してた!そしてどこからもってきた!
幕末の兵器、大活躍w
 
何度みてもなれないのが上杉謙信の装束
目にするたびにクラリス様の婚礼衣装を思い出します



結婚祝い

2009年5月8日 嬰[友]
長年の友人の結婚報告をうけて
数年ぶりにサシ飲み
 
とはいえ
相変わらず一人で遠出ができるほど
回復してないことつたえたら
ちょっと遠方に住んでるにもかかわらず
こっちにきてくれました 
 
結婚相手の写メをみせていただいて
当日お会いするのを楽しみにしとります
 
仕事が変わってから太ったー太ったーという友人は
見た目にたいして変化を感じなかったのだけど
告白された数値にはちょっと驚いた
 

「式までに4kgやせる」
と豪語しましたが、式まで20日ない現在
「いまから4kgもやせたら式当日やつれてる感がでてたらイヤじゃない?」
とついきゅう
 
「数ヶ月前から頑張ってるはずなのに」と嘆いてたけど
正直太るときは太るし
減るときは食べてても減ると思ってるわたし。
暴飲暴食してるならともかく
元気ならそれが一番ですよ~
 
 
 
 
ゆえに
ココ数ヶ月でちょっと太ったり
食べても太らなかった体質と信じてたけど違ったようだとか
口には出せませんでした
 
以前あったときより確実に太ってるけど
会った途端に
「相変わらず細いな」
といわれたら、いえなかった

前日記にひきつづき
本日も今回のアニメについて

「グイン・サーガ」
忘れてましたかくの。
栗本薫さんの大長編ファンタジー小説
現在126巻(本編)かな
ともかく最近は原作のすすみがおそく
またかよ!的なイライラ感を増幅し
終わらせようという意欲がまったく見えない切ない小説です
で、そんな長編を30周年記念とかいってアニメ化したので
見てみました
いやぁグインが強いのはいいんですけど
モンゴール兵すごいね
まるで忍者
宣伝カットでみた時点で絵柄に関する耽美さは求めてなかったけど
グインの声はもうちっと低いほうがイメージです
ナリスさまはまだ出てこなくていいです
(ナリス贔屓の原作者の希望でしょうか)
イシュトヴァーンは。。。もうなにもいいません
パロの真珠もどうでもいいです
アニメとして面白いかといわれるとイマイチ
 

「リストランテ・パラディーゾ」
大本命だったアニメ
原作は読んでないけれどめがねで細身で老紳士!!!!
もうど真ん中!直球ストライク!!!!
さいこぅ
あのギスっとしたかんじの手とか
紳士なしぐさ、言葉遣い!たまらない
うっひゃー
にひゃにひゃしてみてたら××法師(旦那)の視線が痛かった
が、気にしない
「あぁいうふうに年をとるのだよ!!!」
と希望を述べてみた
 
執事カフェがこんなとこなら通っちゃうね!

 
 
「鋼の錬金術師」
旧バージョンをみおわったので着手
マスタング君の声に違和感
前のになれてたとこなので全体的になぜいままた
つくってるのかよくわからんけど
気になるから見るw 


まだ自宅

2009年4月15日 幽[呟記]
春なので
花見とか飲み会とかたくさん予定があった3月後半~4月前半
 
すべてキャンセル
かろうじて1件だけ出席は友人の結婚祝い
とはいえ
こちらも途中で帰宅
 
何気に今年は結婚する友人が目白押しですな~
  
 
そしてまだ自宅
「鋼の錬金術師」を見終わり
これでようやく4月からスタートの方をみれる
 
「蒼穹のファフナー」もようやくみた
その前は
「とらドラ!」
現在進行形が「まりあほりっく」と
「パンプキンシザーズ」
 
4月からのアニメは結構盛りだくさんで
とりあえず録画したものの本命「リストランテ・パラディーゾ」は
まだ楽しみにとってあるw
 
「花咲ける青少年」
樹さんの原作だが実は原作よんだことない
おもったほど絵がくずれてないのはいいかな
今後はどうするか微妙なところ。
 
「戦国BASARA」
まったく期待してなかった上に事前情報なしでみた
すげぇ
時代まったく関係なくたくさん武将がw
武田信玄と真田幸村のガチなかんじもすてきだが
伊達政宗には度肝を抜かれた
なにあなた!!!!
夫婦そろって大爆笑
外見だけではいったいだれだかわからない人たちばかりw
楽しいのでコレは継続決定
 
「夏のあらし!」
1回目で終了
見るもの多いので録画リストからはずし

「咲」
マージャンわからないのでよくわからない
絵はあまりすきじゃないので
こちらもリストから削除
 
「東のエデン」
いまのところ先の展開がみえず楽しみなものの一つ
キャラクターデザインは羽海野さん
 
「戦場のヴァルキュリア」
ゲームに忠実にアニメ化
ゲームの絵柄より若干かわいらしい
ゲームどおりだといつまでみるかちょっと不明
 
「火の鳥」
アニメでわざわざみなくてもいいかー
ということになり1回目でリストから削除
 
「バスカッシュ」
絵柄がきれい
がんばって作っているアニメだな~
 
「ファントム」
某所よりおすすめをいただいたアニメ
先を見て考えるか~
 



MHFもシーズン5.0になり
新たなシステムがはじまって
なんやかんやと楽しい
猟団員のイン率もたかいし。
 
 
 
そんなわけでダメな感じに生きてますw

自宅謹慎、2週目に突入
 
人間不慣れなことには注意が必要です
 
万年運動不足のうえ、運動嫌いの私ですが
不健康ともよくいわれるので
ちまちまジムに通ってます
 
マシン運動ばかりだったのでスタジオレッスンに参加
このジム通い始めて初。
 
で、怪我した。。。。
 
モンハン楽しんでる××法師(旦那)のもとに
ジムから奥様(私)の電話
「タクシーで帰る、入り口まで迎えに来て」
驚きモンハン仲間にまで怪我したことは既に広まっていた
ハハハ(苦笑
 
数日後、あまりの食生活の寂しさに
妹に呼び出しをかける
爆笑されるのはわかってたさ
だけどいつまで笑ってるつもりだよ、お嬢さん
ともかく、週末、買い物してうちにきてくれ
 
そして週末
爆笑してたけど両手に荷物をたんまりもって
夕飯とストックできるものもつくって妹は帰っていった
うまかったよ夕ゴハン、お手製パンナコッタ付きで大満足だよ
ありがとう、妹よ

少し歩けるようになったけど
通勤電車は怖くて乗れない
会社復帰はいつになるかなぁ
基本、わたしは根に持つし
顔に出るし、挙句記憶力は結構いいので
相手が忘れても覚えてる些細なことがある

これゆえに友達が少ないという短所を持っているのかもしれないが
最近、特によろしくない
悪気はないのはわかっているのに
イラっとする機会が多くなってる気がするのですよ
 
もっとおおらかに生きていけるようになりたいもんです
 
ところで
 
おおらか=些細なことは気にしない
 
だったんですが
一歩間違えると「ずぼら」になるのではないかと。
「ずぼら」はまずいな、うんw
これ以上「ずぼら」はまずい。
 
おとつい、、久しぶりにMHFにログイン
課金はきれてはいるけれどログインは可能
 
 
すると・・・副団長が!!
「あけおめー!!!」
「あけおめー!!!」
1月末にこの挨拶を交わすw

新しいモンスターに、新しい機能
特に、マイトレのプーギー(ブタみたいなの)がクエストについてきてくれると
いうのはかわいい
マイトレのプーギー、癒し以外目的無しとみて
ポイントはネコに振り分けてたのに!
うぉ、、、やりたい
 
 
××法師(旦那)をそそのかし再開させる
横で見てる
クエストで早速あたらしいモンスターへ
そして猟団員のプーギーが出現
びょぉーんびょぉーん音出しながら飛び跳ねる
か。。。かわいい
 
新しいモンスターは確かに今までと動きが違って
新しいタイプといっていいものでした
ときに、あれとあれを組み合わせた感じ~という
モンスタもでますから。
そういう意味では楽しそう

 
 
その後のモンハン
「赤ねこ服」GETクエに一人で行く××法師
ドスランポス2匹とメラルー(猫モンスタ)うじゃうじゃのところ
何度かキャンプへ運ばれる
クエ失敗

××法師が風呂の間、かわりにモンハン
しかし私の好きな武器は太刀
××法師のメイン武器は大剣
 
武器条件つきのクエストなのだが
条件をみたす太刀は××法師の装備内にはない
さくさくっとチェックして太刀作成
あぶないあぶないちゃんと素材見ないと逆鱗使うとこだった
ひとの素材&ひとのお金で武器つくるときは

 
××法師が失敗したクエ
一度も死なずにクリアー イェイ
明らかに大剣より太刀のほうが有利だ
でも赤ねこ服をゲットするにはこの素材が30必要らしい
解散の危機に瀕する猟団だが
みなでやったほうが確実に効率いいなこりゃ
 
 
週末にはわたしも再始動させてそう・・・・
。。。。あぁ。。。勉強が・・・
もうすぐ2月なわけですが
なんか低迷気味なかんじです
感情のふり幅がでかいー
 
ここのところ夫婦して太り気味なので
お肉減らそうとか間食減らそうとか
揚げ物減らそうとかいってるわりに
週末はユーリンチーでしたw
 
反動で純和食にしてみたり(油つかってないよー!)
今週はなるべくさっぱり低カロリ目標!
 
最近やたらツメがわれます
ジェルしようかなーとネイルサロン探し中
最近肌状態が非常に悪いです
顔ってか体。アトピー暴走!
あー、、、感情のふり幅でかいからなー
肌にでてんだろうなー
あちこち包帯まきまき
 
懐はちっともあたたかではないくせに
欲しいものがちまちまといくつもあります
あぅー・・・

スミマセン

2009年1月20日 幽[呟記]
待ち時間というものは・・・苦痛であります
某医院へいった
相変わらず混んでます
診察開始より前に受付したのに
3時間ちかくまちました
 
診察券にある時間より2時間半まえから
受付(ノートに名前書いとく)はできるそうです
 
一番にかいたとしても
2時間半はまつのですね・・・・
 
 


食べても太らないと豪語してました
スミマセン
 
夫婦そろってアメ車とかいわれてました
スミマセン
 
暴食してました
スミマセン
 
夜中1時に牛丼たべに散歩しました
スミマセン

夜中にモスバーガたべに散歩しました
スミマセン
 
夕食後の0時過ぎにゆで卵&野菜炒めのせラーメン作ってました
スミマセン
 

先月少し減りました
いい気に成ってました
スミマセン
 
 

 
原因
昨年秋に太ったときも原因は滋養強壮のクスリだと思ってる
今もそうだとおもってる
夫婦そろってその時期から変わったことってそれしかない
 
いや、しかし
太ったのがワタシひとりじゃなくてよかった
しかも増加は××法師のほうが大きい(にやり)
2009年あけました

学生のとき以来くらいに久々に外で年越しをしました
カウントダウンは東京ディズニーランドの花火がみれる
海上で、年明けとともにシャンパンで乾杯

久しぶりに以前よくききにいってた
お姉さまの素敵な生音をきいてきました
音楽のある空間は幸せもいっぱいです
 
昨年はどたばたとすぎさりましたが
今年はもう少し落ち着いた大人の女性になれるよう
計画的に色々やっていきたいところです
 

元旦
例年通り××法師(夫)の実家とあたか実家をわたりあるき
甥っ子ちゃんたちと初詣にいったり
幼馴染に突然連絡したり
父の薄くなってきた頭髪をなでてみたりと
充実して過ごしました
 
年賀状では予想外の友人から
赤ちゃん写真の年賀状をいただいて
テンションがあがりました
すごーい「おや」になってるんだなぁ
  
 
 
皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします
 
 
 
※年末いろいろいってた旦那の呼称は××法師(ぺけぺけほうし)になりました
音が気に入ったのです
クリスマスイブです
 
今日のデパ地下は
流れるプールのように通路に人が流れてました
 
地上への階段には3列の行列
前を見ればケーキ屋さんごとに列をなしてるようで
最後尾は地上へ。。。
 
わたしの好きなR1/Fも
フライドチキンやローストビーフのサラダや
オードブルになりそうなものなどで行列が。
 
 
そんな大賑わいの一角を尻目に目的は鮮魚売場
本日我が家の夕食は焼き魚ですっw
「今日は焼き魚です。添え物は何がいいですか?」
 
「肉」
 
 
・・・
焼き魚に肉?
 
 
きかなかったことにしました
 
魚売り場はとってもすいてて快適に買い物をしたのでありました
 
 
============
日記再開につけ、旦那さんにお伺いをたててみた 
文章だと「旦那さん」とかいってるけど実は違和感がある
もちろん「主人」なんていうのは違和感を通り越して一周して
戻ってきちゃうくらい「誰?」なかんじ。
会社とかいたしかたない時にしか使わない
 
なんかハンドルっぽいのがほしいね~
と呼びかけて候補を羅列してみた
以下、夫婦の会話
 
候補1
「影法師」←雰囲気
 
-ふむ
 
 
候補2
「書生」←見た目重視
 
-ふむ
 
 
候補3
「書生法師」←合わせ技
 
-おぉ (お気に召したらしい)
 
 
候補4
「和尚!」←見た目
 
-ヤダ (傷ついたらしい)
 
 
候補5
「書生和尚!」
 
-・・・和尚ヤダ
 
 
 
本人の意向にしたがいまして
我が家の旦那さまは書生法師。
 
俗世離れて書物に囲まれてる仙人っぽいイメージ
欲とかなさそー
肉とか食べなそー
肉どころか霞たべて生きてそう
 
 
ちなみにあたかの一押しは「和尚」か「影法師」
だったんですけどね
ざんねん
放置している間にずいぶん変わったのですね
携帯からも更新できるようになったとか
画像もはれるようになったとか。
日記サイトとしてはサービス開始早かったようにかんじますが
blog機能充実には遅れをとってたのではないでしょうか
 
おくれを取ってる間にmixiでかいてみたり
他blogサイトに浮気(本気?)していたあたかです
おひさしぶりです。元気です。
覚えててくれたらうれしいですw
 
何度この挨拶やってんの?って突っ込みは笑って逃げます
 
今回は続くことを願って(誰に?)またよろしく
 
 
 
ところで12月、師走ですよ
 
秋からの予定がズレこんだり(あたしのせいだけど)
みんなの予定あわせてたら12月にずれ込んだり
突然びっくり連絡が来て急遽飲み会にかこつけた
根掘り葉ほり計画が発生したり

何気に予定がギッシリな今月でしたが
風邪をひきつつも飲み会にはいきたい!気合で
楽しく会合に参加してきました
 
ズレ込んだ予定も
今年中には!って思いがあると
つい年末によってしまうものです
昨日は非常にお天気で
いい気分で洗濯したりしたけども
いや、一日限りでしたね

でも昨日はこの日記で知り合ったお友達が
挙式だったようなので
一日だけでもその大事な日がお天気で
本当によかった
きっと彼女の日ごろの行いですね♪
センスのよいかわいい彼女だから
きっと素敵な式だったんだろうな
お幸せにー!!!
 
 
昨日は友人と久々に飲みにでかけまして
思い出話から、他の友人にいったら
間違いなく刺されそうな話題まで
始終しゃべっておりました
挙句
帰りは友人旦那様に送っていただいちゃって
ほんともうありがたい
今日も朝早くから仕事というのに
「帰るついでだからだいじょうぶだよ〜
 やさしいだけが取り柄ですw」
とおおらかにいってくれる友人旦那さん
本当にいい人にめぐり合って
新婚生活も円満の様子
やさしさは非常に大事なことですよー
 
 
で、今日帰ってきたらポストに贈り物が入ってて
やさしさと気遣いにちょっと感動
お手紙読んでさらに感動、でありました
 
今の家で使わなくなった平机(ちゃぶ台がわりにしてた)を
実家にもってかなきゃな〜
 
パソコンのモニタも一個いらないなぁ〜


手に持って電車乗っていくには
とてもとても無理なものがありまして、
早速ハトコのマー君に電話してみる
 
 
あ「今の仕事って土日休み?」
マ「うん」
あ「車ってまだ所持してる?」
マ「俺のは処分した、けど親父のはあるよ」
あ「わがままなお願いがあるんだけどさー」
マ「・・・・うん、なんとなくわかってた」
 
そんなわけで突如半年振りに呼び出されたマー君
近所の気に入りのカレー屋で夕飯
ゴハンの量に大ぐらいのマー君もびっくり
 
 

  
ペロリと食べた
 
マ「うまかったー食べきれないかと思ったけど食べれたねー」
 
 
いや、あたしは食べれると思ってたけどw
 
 
で、平机(やたらでかい)とモニタを積み込んで
実家へGO
 
 
実家にて
最中を食べてお茶飲んでしばし
母と妹とおしゃべり
妹には久々に会うマー君
どうやら今は職場がご近所のようです
てか
すぐトナリくらいな勢いのビルらしいw
 
 
22時ごろ
マ「俺、そろそろ失礼するけど、あたか姉どうすんの?」
あ「どうしよっかなー帰るかなぁ〜とまろかなぁ」
妹「泊まってけば?」
母「泊まればいいじゃないどっちでもけど」
あ「じゃ泊まろうかなぁ」
マ「んじゃ、いいの?まっすぐかえるよ」

 
 
 
????
 
 
 
 
反対方向なのに家まで送ってくれるの!?
じゃぁ帰る♪
 
 
 
母「あんた一人気付いてなかったわよ
  マー君に悪いから泊まっていけば?っていったのよ」
あ「じゃぁ、あのトランク持って帰る」
母「・・・・ごめんねマー君、鈍感なうえにわがままで」
マ「いーよ近いし」
 
 
そして帰りもらくちんに
いつかは持って帰らなきゃいけなかった貸してたトランクと
ともに帰宅
 
 
いやぁいい子だなぁ〜
ひとつしか年ちがわないけどw
 
 
 
 
家の中少しすっきりしたw

いやされる

2008年5月30日 幽[呟記]
夏日だなーなんておもってたら
ここ数日さむいですね

こういうときに風邪ひきやすいんだろうねぇ
でもこういうときは風邪ひかないあたかですw
 
 
癒される その1
まぁ家庭事情によりけっこうどたばた
いろいろ閑なんだか忙しいんだかな日々を過ごしてます
妻友が近所まできて
長々とおしゃべりに付き合ってくれましたありがたい
最近のHIT漫画やアニメな話、
最近の妊婦事情や病院事情などなど
おもろい話がきけました

いやされた。ありがとう
 
 
癒される その2
家庭事情を報告した友人が
夕飯のおかずをもって一泊にきた。
夕飯、豪華でした♪
珍しくお酒かってみたりしてお菓子も買い込んで
友人の最近の恋愛事情とか家庭における立場の話とか
おもしろかった。学生時代のようでした。
いやされた。感謝
最近HITの漫画(借り物)をすすめたらお気に召したようで
後日出てる巻まとめ買いした報告が。
読んでない部分貸してくださいw
 
 
癒される その3
実家に寄ったら流れで妹が泊まりに来る
相変わらず早寝の妹。

癒された たぶん
 
 

癒される その4
家庭事情を報告した友人から夕飯のお誘い
気にかけさせたようで申し訳ない
いそがしーだろうにありがとう

癒されてきます 
昼間の風と雨にびっくり

洗濯物だしてなくてよかったぁ

そうそう先日ちょっと旅行にいったときも
雨と風がつよくって
びっくらでした
今日は遠回りで帰宅
疲れた
 
 
PSP版のモンハン
MHP2Gをちょろっとやってみて
オンラインとの違いに驚愕!!!

そっか
一応一人プレイできるようになってるんだもんね
そうだよねぇー
 
でもせっかくオンライン版が今がんばってるので
まずはそっちですw

 
こんちは、あたかです

あっという間にGWもすぎちゃって
ようやくお天気な今日この頃。

あたか、生まれて初めての一人暮らし中です!
 
 
いやー学生時代とか
一人暮らしにまったくあこがれてなかった
今だって別にすきでやってるわけじゃないんだけど
なんで一人暮らししたがるんだろう
やってみたものの
ちっともわからないw
 
実家に帰ろうかなぁ〜なんて実は思ってた
ちょこっと思ってた
でもね、一応ね一回嫁に行った娘
家を出た娘が実家に居座るのもねぇ
ってことで一人暮らし。
ついでに言えば
実家では母と妹が
「一人部屋計画!」を激しく実行中

一人暮らしにはあこがれて無かったけれど
一人部屋にはあこがれてたあたかと妹
あたかが家を出てすぐ実行するかとおもいきや
いろいろあって最近始めた様子

うわーーーーーーーーー帰れない(>_<)
 
 
ってことで一人暮らし。
一番問題なのは夕飯作る気合がかなーり減少
たいていプレートゴハン
(っていうとオシャレなかんじだw)
どんぶりとかパスタとか一皿終了ゴハン
さすがに寂しいからゴハン熱あげるために
「おせん」でも読もうw
最近ケーキ率がさがってたのだが
久々に友人とケーキをたべつつお茶をした

いちごたっぷりのったタルト
春だねぇ
うまいねぇ
 
で、帰ってきた旦那に話した

「俺へのお土産は?」

あれ?
甘いものは和菓子のほうが好きですよね?
フルーツたっぷりのケーキなら食べるの知ってるけど
お土産要求がでるとはおもわなんだ
 
旦那むぅーむぅー
「あたかだけたべてきて〜おいしいケーキたべてきてぇ〜」
 
 
 
今度かってくるから。
 

春眠暁を覚えず

2008年4月22日
雨の日が続くと春だってことを
忘れがちですが
体はしっかり春眠だけは覚えてます
日々眠い

原因はあきらかに
オンラインゲームなんですけどねw
 
最近の和食熱はまだ持続していて
なにかってーと和食なかんじ
ちょっと街にでれば魚なんぞかってかえってきます
今日も同様
閉店間近はすてき
にこやかにおじさんと交渉の末500円くらい値引きさせて
醤油干しGET
 
知人から米と味噌(自家製)をいただいたので
ためすのが楽しみです

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索