4月ですね
今日はあたたかいです
あたたかい日に花見はしたいですねー
というわけで先週末花見してきました
20人ちかくあつまりまして
非常にたのしゅうございました
とっても寒かったのも事実だけど
==
法師(旦那)はモルトが好きなのですが(多分)
その関係で知り合った女性が今回の主催
もちろんお酒好きなかたもいっぱい
ってわけで
かけつけ1パイは日本酒でした
このあたかが日本酒ー!!!
普段全然のまないのにー(*ノノ)キャ
その後、すもも酒にオレンジ梅酒、シャンパン白、ロゼ、ワイン白等
挙句のはてには
ウィスキーにまでてを出して見たり!!!
お酒好きさんのあつまりは
わたしが酒詳しくないとは言え
見た事ない物が色々ならんでましたー
視線を感じたら法師でした
「おまえー許容量もうすぎてないか?」的な視線w
でも寒かったしちびちびのんでたからOKだった!!
==
今回の花見はお料理もちよりだったので
うちももっていったけど
ともかく主催者料理じょうず!!!
他の方もおいしいものをいろいろたべた!
男性は結構かってきたかたも多かったんだけど
中に料理好きさんがおりまして
今回のTOPは彼のつくった○○でした
すっげぇうまかった(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
そんなわけで少々雨にふられつつも
非常にたのしく
普段より酒も入って
ハイ気分で花見を満喫してきました
今日はあたたかいです
あたたかい日に花見はしたいですねー
というわけで先週末花見してきました
20人ちかくあつまりまして
非常にたのしゅうございました
とっても寒かったのも事実だけど
==
法師(旦那)はモルトが好きなのですが(多分)
その関係で知り合った女性が今回の主催
もちろんお酒好きなかたもいっぱい
ってわけで
かけつけ1パイは日本酒でした
このあたかが日本酒ー!!!
普段全然のまないのにー(*ノノ)キャ
その後、すもも酒にオレンジ梅酒、シャンパン白、ロゼ、ワイン白等
挙句のはてには
ウィスキーにまでてを出して見たり!!!
お酒好きさんのあつまりは
わたしが酒詳しくないとは言え
見た事ない物が色々ならんでましたー
視線を感じたら法師でした
「おまえー許容量もうすぎてないか?」的な視線w
でも寒かったしちびちびのんでたからOKだった!!
==
今回の花見はお料理もちよりだったので
うちももっていったけど
ともかく主催者料理じょうず!!!
他の方もおいしいものをいろいろたべた!
男性は結構かってきたかたも多かったんだけど
中に料理好きさんがおりまして
今回のTOPは彼のつくった○○でした
すっげぇうまかった(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
そんなわけで少々雨にふられつつも
非常にたのしく
普段より酒も入って
ハイ気分で花見を満喫してきました
週末〜連休にかけて誕生日があった
ので
週末から翌朝まで遊び倒し!
封印してあった誕生日プレゼントとして買ってもらった
洋服着てウキウキとおでかけ♪
おいしいご飯をいただき
素敵な花束をいただき
旦那様にバースデープレゼント第二弾!をいただき
素敵な場所でバースデーソングを歌っていただき
あちこちで祝ってもらって
しあわせいっぱいに新しい年齢をむかえたあたかです
はっぴばーすでぇアタシ♪
お祝いメールをくれた友だちに感謝!
ありがとー♪
バースデープレゼント第二弾!にはホント驚いた!
確かに発売を確認した翌日に
売り場に旦那を連れて行ったのはあたかだ。
欲しい欲しいと騒いでいたのもあたかだ。
しかし
とても素敵なワンピ&上着をプレゼントしてもらって
今回はそれはあきらめていたのだ
自分で買おうと思ってたけれど金欠だから
あきらめようとおもってたのだ
なので
ほんとーにほんとーにありがとう!
残りの連休はゲーム三昧
まずは桃鉄12
中古でGET
しかし、、、うん喧嘩になるのわかるよ
世間は連休といえど休日出勤だった旦那さんが
お土産にペルソナ3をかってきてくれた
これがかなりハマり中
たのしい
おもしろい
女神転生系は初だが非常にたのしい
で、ゲーム三昧♪
ので
週末から翌朝まで遊び倒し!
封印してあった誕生日プレゼントとして買ってもらった
洋服着てウキウキとおでかけ♪
おいしいご飯をいただき
素敵な花束をいただき
旦那様にバースデープレゼント第二弾!をいただき
素敵な場所でバースデーソングを歌っていただき
あちこちで祝ってもらって
しあわせいっぱいに新しい年齢をむかえたあたかです
はっぴばーすでぇアタシ♪
お祝いメールをくれた友だちに感謝!
ありがとー♪
バースデープレゼント第二弾!にはホント驚いた!
確かに発売を確認した翌日に
売り場に旦那を連れて行ったのはあたかだ。
欲しい欲しいと騒いでいたのもあたかだ。
しかし
とても素敵なワンピ&上着をプレゼントしてもらって
今回はそれはあきらめていたのだ
自分で買おうと思ってたけれど金欠だから
あきらめようとおもってたのだ
なので
ほんとーにほんとーにありがとう!
残りの連休はゲーム三昧
まずは桃鉄12
中古でGET
しかし、、、うん喧嘩になるのわかるよ
世間は連休といえど休日出勤だった旦那さんが
お土産にペルソナ3をかってきてくれた
これがかなりハマり中
たのしい
おもしろい
女神転生系は初だが非常にたのしい
で、ゲーム三昧♪
コメントをみる |

HappyWedding
2006年9月3日 明[Event]結婚式でした
6歳年下の従妹のw
かわいい花嫁さんになってたよ
チビッコのイメージだったのに
(背はあたかに近いくらいあるけど)
綺麗な花嫁さんに
ウルウル
で、びっくり事
新郎は料理人で
とあるバーでシェフしてるそうで
そこでバイトしてた従妹と出会い結婚〜
という馴れ初め
新郎のシェフしてる店でお食事会
新郎自ら料理!
おいしかったです
でね
びっくり事は。。。
店知ってた
てか
旦那さんにつれていってもらったことあり
某ねえさんともいったことあり
まさかーここの店とはー!!!!
世の中狭いです
縁ですね縁w
従妹がそこでバイトしてたのもしらんかったよw
びっくりはおいといて。
本当におめでとう!HANA♪
幸せになってね♪
6歳年下の従妹のw
かわいい花嫁さんになってたよ
チビッコのイメージだったのに
(背はあたかに近いくらいあるけど)
綺麗な花嫁さんに
ウルウル
で、びっくり事
新郎は料理人で
とあるバーでシェフしてるそうで
そこでバイトしてた従妹と出会い結婚〜
という馴れ初め
新郎のシェフしてる店でお食事会
新郎自ら料理!
おいしかったです
でね
びっくり事は。。。
店知ってた
てか
旦那さんにつれていってもらったことあり
某ねえさんともいったことあり
まさかーここの店とはー!!!!
世の中狭いです
縁ですね縁w
従妹がそこでバイトしてたのもしらんかったよw
びっくりはおいといて。
本当におめでとう!HANA♪
幸せになってね♪
今月誕生日のあたかなので
旦那さんとプレゼント下見としょうしてお出かけ
目的のお店では
あたか的にはなかなかいいのもあったのだけれど
またの機会にってかんじで
ほかの店もみてみようと
さんざん店員さんにあれやこれやと出してもらったにも
かかわらず店をあとに。
なんとなく
このまま帰るのもなんだし
とさらにぶらぶら
素敵な出会いがありましたっ!
ツボです
かなりツボの店を発見!
デザインはもちろん気に入らなきゃ問題外ですが
サイズがグレイト!←意味不明
細身作りでラグジュアリー感があり
華奢な感じだが
骨格しっかりのあたかでも入り
かつ
丈が長い!袖も裾も!!!!
さいこぅです!
気になったものはいくつもあったのですが
活用場所と色と悩み
女らしさ〜なラインを選んでみました
下見のつもりが買ってもらってしまったプレゼント〜
るるん♪
でも
誕生日まで封印予定
旦那さんとプレゼント下見としょうしてお出かけ
目的のお店では
あたか的にはなかなかいいのもあったのだけれど
またの機会にってかんじで
ほかの店もみてみようと
さんざん店員さんにあれやこれやと出してもらったにも
かかわらず店をあとに。
なんとなく
このまま帰るのもなんだし
とさらにぶらぶら
素敵な出会いがありましたっ!
ツボです
かなりツボの店を発見!
デザインはもちろん気に入らなきゃ問題外ですが
サイズがグレイト!←意味不明
細身作りでラグジュアリー感があり
華奢な感じだが
骨格しっかりのあたかでも入り
かつ
丈が長い!袖も裾も!!!!
さいこぅです!
気になったものはいくつもあったのですが
活用場所と色と悩み
女らしさ〜なラインを選んでみました
下見のつもりが買ってもらってしまったプレゼント〜
るるん♪
でも
誕生日まで封印予定
コメントをみる |

昼ごろにつくように母校へむかう。
☆ハットラー
高校1年のときの担任。おばちゃん
在学中は口うるさいので案外いやだったが
卒業後も遊びに行くと相手してくれるし
情のふかい方である
残念ながら会えなかった
いるといってたんだが今日は早めに帰ってしまったらしい
☆数学科研究室
理系コースあたかにとっては数学の先生たちには
頭があがらない
手ぶらでいこうものなら後が怖い
コバリン(理系コース数学担当だったわが道を行くお方)
相変わらずあたかのことを覚えてないのだが行った大学と学科で思い出してはくれる
なぜかソフト開発の話に花が咲くw
タニザ
中学のときと高校3年の担任
身軽なデブから単なるデブになってきたねと5年くらい前からいわれてる
中学のときから顔があまりかわらんが
若いのではなくもともとふけている
あたかが中学のころは20代だったはずだが
それをきいたとき、あたかも、あざらしもサバ読んでると信じてた(失礼w
相変わらず言うことも失礼であるw
お互い様かもしれんが
S田さん
習ってもなければ担任にもなってない数学教師
だが、推薦で大学が決まった時点でS田さんクラスの数学個別補講なんぞしてあげたので
恩は売ってたはず
だが、、、
今回試験前だったので質問生徒がいっぱい
「あたか、ついでに後輩におしえていけや」
って、、、もう高校の数学なんてできません。。。。
遊びに行くと10分くらいで思い出してくれるw
やけにしみじみ「結婚できてよかったねぇ」と言われる
しみじみさが微妙w
いつのまにか自分よりも若い数学の先生なんかいました
時間がたつのははやいやねぇ
☆ゴトーちゃん
中学3年のときの担任。
働く主婦の心得を叩き込まれてきましたww
はじめがかんじんよ!
だそうですww
☆ナオさん
高校部活の顧問
まったく映画の趣味はあわないとおもってたのだが
どうやらクリストファー・ウォーケン好きで一致したw
珍しく音楽以外の話でも長話。
数年に一度は結婚説のでるナオさん
今回もゆたかが
「今度はホントらしいよ!」
ってうわさをきいてきたが
今回もやっぱりデマだったw
変わるとこもあればかわらんとこもあり
数学研究室にいまだあるあたか代の合格実績の表示なんかは
時間たってないかのごとく。
とりあえず
今年の文化祭は旦那さんつれてあそびいこかなw
☆ハットラー
高校1年のときの担任。おばちゃん
在学中は口うるさいので案外いやだったが
卒業後も遊びに行くと相手してくれるし
情のふかい方である
残念ながら会えなかった
いるといってたんだが今日は早めに帰ってしまったらしい
☆数学科研究室
理系コースあたかにとっては数学の先生たちには
頭があがらない
手ぶらでいこうものなら後が怖い
コバリン(理系コース数学担当だったわが道を行くお方)
相変わらずあたかのことを覚えてないのだが行った大学と学科で思い出してはくれる
なぜかソフト開発の話に花が咲くw
タニザ
中学のときと高校3年の担任
身軽なデブから単なるデブになってきたねと5年くらい前からいわれてる
中学のときから顔があまりかわらんが
若いのではなくもともとふけている
あたかが中学のころは20代だったはずだが
それをきいたとき、あたかも、あざらしもサバ読んでると信じてた(失礼w
相変わらず言うことも失礼であるw
お互い様かもしれんが
S田さん
習ってもなければ担任にもなってない数学教師
だが、推薦で大学が決まった時点でS田さんクラスの数学個別補講なんぞしてあげたので
恩は売ってたはず
だが、、、
今回試験前だったので質問生徒がいっぱい
「あたか、ついでに後輩におしえていけや」
って、、、もう高校の数学なんてできません。。。。
遊びに行くと10分くらいで思い出してくれるw
やけにしみじみ「結婚できてよかったねぇ」と言われる
しみじみさが微妙w
いつのまにか自分よりも若い数学の先生なんかいました
時間がたつのははやいやねぇ
☆ゴトーちゃん
中学3年のときの担任。
働く主婦の心得を叩き込まれてきましたww
はじめがかんじんよ!
だそうですww
☆ナオさん
高校部活の顧問
まったく映画の趣味はあわないとおもってたのだが
どうやらクリストファー・ウォーケン好きで一致したw
珍しく音楽以外の話でも長話。
数年に一度は結婚説のでるナオさん
今回もゆたかが
「今度はホントらしいよ!」
ってうわさをきいてきたが
今回もやっぱりデマだったw
変わるとこもあればかわらんとこもあり
数学研究室にいまだあるあたか代の合格実績の表示なんかは
時間たってないかのごとく。
とりあえず
今年の文化祭は旦那さんつれてあそびいこかなw
コメントをみる |

結婚しました? (二次会編)
2006年2月5日 明[Event] コメント (2)レストランを後にしてホテルにチェックイン
予約時に結婚式ですといってたので
お部屋にはプチ菓子がありました
そういう心遣い大歓迎です
一息ついちゃうと動かなくなってしまうので
書類準備して役所へ♪
婚姻届出してきました!
どうやらこのときホテルでsatoに目撃されてたらしいww
髪の毛が崩れてきたよーとどうにかまとめなおし
フロックコート、ドレスに着替えて二次会会場へ
式場にいたウェルカムドール(妹作)もお色直しをして
二次会会場へ!
ついたはいいけどちょっと早すぎました
幹事のamaponに「もうちょっと待機」と指示をうけて
向かいのコーヒー屋にフロックコート&ドレスで入りました
注目されまくりなのは言うまでもないです
生涯一度きりでしょうw
二次会も!トモに歌ってもらって入場
今回は「アメージンググレイス」♪
ゲームとかは考えてなくてひたすら歓談メインでw
たくさん友達きてくれました
小学校〜中学校〜高校〜大学時代の友人たち
そして会社の同僚にハトコたち
映画の会の友達
しあわせいっぱいであります
ところどころで友人スピーチをお願いしてて
あたかサイドはまずあざらし
かなりテンパってました
でも
すごく「おめでとぅ」なキモチをもらいました
ありがとう!!!
あちこちお話しながら写真とりながら移動
あたかサイド2番手はあい
一緒に前に出て隣でスピーチ聞きました
話すの上手なあいはうまくまとめて素敵なスピーチくれました♪
あっという間におひらきで
会費制二次会なのにプレゼントいただいたり
おめでたい話題をいくつかきいたり
本当に楽しい時間でした
撤収は予定時刻ぴったり
幹事してくれサノちゃんamaponリェリェ
司会うけてくれたShin
ホントにありがとう!!!
終わって気づきました
二次会では何も口にしてないことをw
お部屋に戻ってルームサービスw
今日はリッチにゆったりすごすのです
satoにもらったプレゼントをあけ
二次会でいただいたプレゼントたちをあけ
新郎友人にもらったプレゼントをあけ
本当にありがたいなぁと
一日を振り返りながらの
ゆったり夕食でした
お部屋にはお色直ししたままのわんちゃんたち
妹のつくってくれたわんちゃんは
ウェディングドレス&黒ベスト セットと
お色直し&赤ベスト セット と
どちらのわんちゃんもお色直しを用意してくれてたのです
予約時に結婚式ですといってたので
お部屋にはプチ菓子がありました
そういう心遣い大歓迎です
一息ついちゃうと動かなくなってしまうので
書類準備して役所へ♪
婚姻届出してきました!
どうやらこのときホテルでsatoに目撃されてたらしいww
髪の毛が崩れてきたよーとどうにかまとめなおし
フロックコート、ドレスに着替えて二次会会場へ
式場にいたウェルカムドール(妹作)もお色直しをして
二次会会場へ!
ついたはいいけどちょっと早すぎました
幹事のamaponに「もうちょっと待機」と指示をうけて
向かいのコーヒー屋にフロックコート&ドレスで入りました
注目されまくりなのは言うまでもないです
生涯一度きりでしょうw
二次会も!トモに歌ってもらって入場
今回は「アメージンググレイス」♪
ゲームとかは考えてなくてひたすら歓談メインでw
たくさん友達きてくれました
小学校〜中学校〜高校〜大学時代の友人たち
そして会社の同僚にハトコたち
映画の会の友達
しあわせいっぱいであります
ところどころで友人スピーチをお願いしてて
あたかサイドはまずあざらし
かなりテンパってました
でも
すごく「おめでとぅ」なキモチをもらいました
ありがとう!!!
あちこちお話しながら写真とりながら移動
あたかサイド2番手はあい
一緒に前に出て隣でスピーチ聞きました
話すの上手なあいはうまくまとめて素敵なスピーチくれました♪
あっという間におひらきで
会費制二次会なのにプレゼントいただいたり
おめでたい話題をいくつかきいたり
本当に楽しい時間でした
撤収は予定時刻ぴったり
幹事してくれサノちゃんamaponリェリェ
司会うけてくれたShin
ホントにありがとう!!!
終わって気づきました
二次会では何も口にしてないことをw
お部屋に戻ってルームサービスw
今日はリッチにゆったりすごすのです
satoにもらったプレゼントをあけ
二次会でいただいたプレゼントたちをあけ
新郎友人にもらったプレゼントをあけ
本当にありがたいなぁと
一日を振り返りながらの
ゆったり夕食でした
お部屋にはお色直ししたままのわんちゃんたち
妹のつくってくれたわんちゃんは
ウェディングドレス&黒ベスト セットと
お色直し&赤ベスト セット と
どちらのわんちゃんもお色直しを用意してくれてたのです
朝6時どたばたとマミー&ゆたかと出発
途中朝ごはんを食べて、新郎にモーニングコールして
駅到着。
タクシー捕まえるがやばそうな運転手
わからなければ大通り沿いまででいいですよ
と説明しながら7時半前に到着
リハしてほっとひといき
とおもえばすぐに親族集合写真
そこでひとりずつまずは最初の挨拶を交わして撮影
親族紹介の後、いよいよ挙式!
入場は幼馴染のトモの「アヴェ・マリア」で♪
トモは声楽やって聖歌隊の仕事もしてるので
ソロで歌ってくれました
いやぁすっごいキレイな歌!!!しあわせ^^
緊張したけれど滞りなく式は終わり
テラスで全員集合写真!
寒い中女性の皆様ありがとう!
披露宴!
主賓挨拶はボスに頼みました
乾杯と一緒にってことで。
数日前に
「当たり前はなしてもつまらんから面談と一緒に
状況インタビューでもさせてもらうか」
ってお茶をしたけれど
その際の話はあまり関係なかったかも
でも
よくわかってくださっているボスの挨拶に感謝です
ちゃんと前菜はいただきました
いただいたあたりでケーキ入刀〜
ファーストバイトやりました
甘いもの苦手な新郎には少し目に、、、ってとったのですが
目の前にいる新郎友人たちから
「もっともっと♪」の声
にこやかにガッツリとって「あ〜ん」w
新郎口の周りにクリームつきました(笑
少しするともう中座の時間!
中座はマミーに内緒のサプライズでエスコートをお願いしました
BGMは一緒にライブにいったBOWIE
そのことまで説明してくれた司会のおねーさん
おばたちも友達もあたかがBOWIE大好きなことご存知なので
かなり笑い声があがりましたとさ
レストランだからなのか中座中もお料理を運んでくれて
ちゃんといただいておりました
慌しかったのは否めないけれど
カラードレスにチェンジして
新郎もタイなどの小物をドレスの色に合わせてお色直しして再入場
今回はこのまま各テーブルで写真撮影
親族席では挨拶しながら
大叔母の席では大好きだったおばあちゃんの話がでて
涙ぐんでしまいました
テーブルを回ってる間に
メインのお肉料理にうつっていて
そのお料理を非常に楽しみにしていたあたかは
内心
「あ・・・食べれないかも」
と心配しておりました(オィ
が、
席に戻ったらお肉料理が出てきてご機嫌でもくもくと
モリモリ食べました
あいには「やっぱ食べてるよ」といわれ
satoには「もりもり食べてるよ」と笑われ・・・w
その間に突撃インタビュー開始w
どれもこれも暖かくお話をいただいてたら
ブーケプルズの時間に!
新婦サイド友人6名!
次の花嫁はあいちゃんです♪
泣いてくれちゃって嬉しいわ
準備段階から色々相談なり話を聞いてもらってたので
あいにも早くしあわせになってほしい♪
ボスに
「お前仕込んだ?」
と突っ込まれましたがそんなことないです
たまたまです
きっと次の花嫁はあいなんですw
記念品贈呈後、新郎挨拶!
心配心配って本人いってたけれど
あたかはあまり心配してなかったら
心配どころかちゃんと素敵なシメの挨拶してくれました
お見送りの時親戚のおじちゃんに
「しっかりした人じゃないかよかったねぇ」
といわれてさらに嬉しくなりました
かなり怒涛のうちに式&披露宴は終わってしまいました
あっという間だったわ
途中朝ごはんを食べて、新郎にモーニングコールして
駅到着。
タクシー捕まえるがやばそうな運転手
わからなければ大通り沿いまででいいですよ
と説明しながら7時半前に到着
リハしてほっとひといき
とおもえばすぐに親族集合写真
そこでひとりずつまずは最初の挨拶を交わして撮影
親族紹介の後、いよいよ挙式!
入場は幼馴染のトモの「アヴェ・マリア」で♪
トモは声楽やって聖歌隊の仕事もしてるので
ソロで歌ってくれました
いやぁすっごいキレイな歌!!!しあわせ^^
緊張したけれど滞りなく式は終わり
テラスで全員集合写真!
寒い中女性の皆様ありがとう!
披露宴!
主賓挨拶はボスに頼みました
乾杯と一緒にってことで。
数日前に
「当たり前はなしてもつまらんから面談と一緒に
状況インタビューでもさせてもらうか」
ってお茶をしたけれど
その際の話はあまり関係なかったかも
でも
よくわかってくださっているボスの挨拶に感謝です
ちゃんと前菜はいただきました
いただいたあたりでケーキ入刀〜
ファーストバイトやりました
甘いもの苦手な新郎には少し目に、、、ってとったのですが
目の前にいる新郎友人たちから
「もっともっと♪」の声
にこやかにガッツリとって「あ〜ん」w
新郎口の周りにクリームつきました(笑
少しするともう中座の時間!
中座はマミーに内緒のサプライズでエスコートをお願いしました
BGMは一緒にライブにいったBOWIE
そのことまで説明してくれた司会のおねーさん
おばたちも友達もあたかがBOWIE大好きなことご存知なので
かなり笑い声があがりましたとさ
レストランだからなのか中座中もお料理を運んでくれて
ちゃんといただいておりました
慌しかったのは否めないけれど
カラードレスにチェンジして
新郎もタイなどの小物をドレスの色に合わせてお色直しして再入場
今回はこのまま各テーブルで写真撮影
親族席では挨拶しながら
大叔母の席では大好きだったおばあちゃんの話がでて
涙ぐんでしまいました
テーブルを回ってる間に
メインのお肉料理にうつっていて
そのお料理を非常に楽しみにしていたあたかは
内心
「あ・・・食べれないかも」
と心配しておりました(オィ
が、
席に戻ったらお肉料理が出てきてご機嫌でもくもくと
モリモリ食べました
あいには「やっぱ食べてるよ」といわれ
satoには「もりもり食べてるよ」と笑われ・・・w
その間に突撃インタビュー開始w
どれもこれも暖かくお話をいただいてたら
ブーケプルズの時間に!
新婦サイド友人6名!
次の花嫁はあいちゃんです♪
泣いてくれちゃって嬉しいわ
準備段階から色々相談なり話を聞いてもらってたので
あいにも早くしあわせになってほしい♪
ボスに
「お前仕込んだ?」
と突っ込まれましたがそんなことないです
たまたまです
きっと次の花嫁はあいなんですw
記念品贈呈後、新郎挨拶!
心配心配って本人いってたけれど
あたかはあまり心配してなかったら
心配どころかちゃんと素敵なシメの挨拶してくれました
お見送りの時親戚のおじちゃんに
「しっかりした人じゃないかよかったねぇ」
といわれてさらに嬉しくなりました
かなり怒涛のうちに式&披露宴は終わってしまいました
あっという間だったわ
コメントをみる |

結婚式ー(前夜、いや当日午前・・・
2006年2月5日 明[Event] コメント (3)こんばんわあたかです
こんなとこでネットしてないで
さっさと寝ろっていわれそうですが
微妙にコンポが不調でBGM編集に手間取ってます
って
今の時間にBGM編集してるあたしって。。。
本日、あたか
嫁にいきますっ!
そんなわけで本日実家に帰ってます
あまり花嫁な実感がないです
朝になったらおきるのでしょうか。。。
そろそろ眠ります
当日談は後日アップします〜
こんなとこでネットしてないで
さっさと寝ろっていわれそうですが
微妙にコンポが不調でBGM編集に手間取ってます
って
今の時間にBGM編集してるあたしって。。。
本日、あたか
嫁にいきますっ!
そんなわけで本日実家に帰ってます
あまり花嫁な実感がないです
朝になったらおきるのでしょうか。。。
そろそろ眠ります
当日談は後日アップします〜
本日モト同期amaponの結婚式
てか
同期同士の結婚式!
初!同期内夫婦!!!!!
朝:美容室へ
昨日の打合せどおりカーラで巻き巻きにして
お花みたいに見えるように丸っとしたアップにしてもらう
帰宅してメイクメイク
ブルーのワンピにグレイのファーを巻いて
ロングコートにヒールでお出かけ
ただし荷物イッパイ
同様に荷物を抱えたリエリエと雅○園へむかう
駅から歩いていったの初めてですが(いつもはバスw)
駅からの坂道に二人でドキドキしてハラハラ下りていきました
荷物あるしね。。。
早速着替え室へ〜
いくとマュがもう着付けてもらってましたw
そう
今日は同期女性3人ばかり和装で出席です♪
ふふ〜♪
一緒の披露宴に参加するってコトを把握してくれてて
三人とも別の結びをしてくれました♪
時間があいてたのでリエリエと喫茶でお茶
あいとカメさんも捕獲してお茶
受付をすませて披露宴会場へ〜♪
エリコ殿がクラシカルな感じですごく素敵でした
「お洒落さんだからねぇ」とあいとおしゃべり。
エリコ殿はよく
「あいちゃんもあたかちゃんも背があるから〜」
というがエリコ殿は自分に似合うものをよくわかってる気がする
小柄だけれどそれを生かしてるというか似合ってる素敵なおしゃれさんであります
同期女性陣みんなにこにこ〜☆
雅楽の音とともに新郎新婦の入場
素敵な和装!
新婦の手をひく新婦のお父さん
黒引き振袖に髪に飾った赤い花が際立って
和装だけど髪型が洋装っぽい趣もあってかっこよくキレイなamapon
スピーチがあって
乾杯があって
そして新婦お色直しに中座
少しして両家のお母様たちと新郎中座
再び新郎新婦入場!
サテンのすてきなドレスですよー!!!!
すっごいかわいいq(≧ー≦)p
(新郎はあまり目に入っていないw)
二人が席について余興のはじまり☆
新婦のお友達からの楽しいスピーチ
新婦がならってるフラメンコ教室のお友達のフラメンコ
途中から新婦参加
そして新郎も見真似で参加!!!!←素敵!
新郎のお友達の余興←余興準備のため席をたってて見れてなかった
同期女性陣で余興
実ははじめてですあたか余興やるの!!!
都合が合わなくて本番一発勝負のあたか
なのに一番緊張してない←どうにかなるとおもってる
ドアの外でタイミングやらなんやら聞いてる ←それでもどうにかなるとおもってる
余興は「取扱説明書」
もととなるネタはあるけれどそれにamaponらしさを
うまくおりこんである原稿で準備してくれた同期女性のみなさまありがとう
(あたか分担:原稿チェックと蝶ネクタイw)
新婦を商品にみたてて新郎に納品するってもの。
で、
新郎役と新婦役をエリコ殿とマイコが演じて
説明にあわせて動いてくれるのです
amaponらしさを機能として説明
取扱方法や故障について説明して保証書を送る
保証書もマイコがかわいくデコレーションしてくれました
最後は新郎から受領印を新婦のほっぺにいただきます☆
よろこんでくれたかな
ちなみに本番いっぱつ勝負のあたかは
読み間違えしなかったのでOKだったでしょう(笑
その後は同期男性陣による余興
数日前に聞いた話で
「いやーなにやるんだろ。。。」って言ってた男性陣だったけれど
いい感じに盛り上げてました!!!
新郎も参加してたし♪
余興も終わり
だんだんと終盤へ
新婦からの手紙にはもらいなきしちゃいました
ちなみにお食事は和食で
おめでたいものなどの純和風
帯を締めてたこともあったけれど
ケーキ以外はキレイにいただきました
和食って美だよねぇ。。
雅○園って格式高いなかでアットホームな結婚式でした
披露宴会場を後にして写真をとって
着物を脱ぎ脱ぎ
あいに片づけを手伝ってもらいながら
式場から宅急便で着物を送ったのでした
持ってくるのも重かったのを
二次会どうしようかと思ってたらリエリエの案で
「送ればいいじゃない〜」
スッキリでした
引出物の分荷物増えてるし持ってかえるのはムリだったかもw
身軽になって二次会会場へ!!!
BINGOとかではなく参加型のゲームばかりで
かなり楽しかった
しかも!
出産&育児のため退職してから全然あってなかったユキツィンが!!!!!
一児の母のはずなのにちっともかわってないw
鞄の中身ぶちまけたりしてましたユキツィンw
変わらないとこが嬉しいわ〜♪
新郎新婦ががんばってる二次会で
新郎と同期タッチで
ファンタスティポ!
その後アンコールしたら
小力!
受ける
てか
新郎、、仕事めっさ忙しいってきいたんだけれど
大丈夫だったのかしら
セイタツたちがつくったメモリアル映像は
懐かしいことこの上なくて
amapon母上から手紙をもらってきてたり
二次会は楽しいながらも感動も☆
最後の新郎挨拶もかっこよかった
双方を知ってる結婚が初めてなのもあったけれど
たくさんもらい泣きしちゃいました
二人でもっともっと幸せになってね
てか
同期同士の結婚式!
初!同期内夫婦!!!!!
朝:美容室へ
昨日の打合せどおりカーラで巻き巻きにして
お花みたいに見えるように丸っとしたアップにしてもらう
帰宅してメイクメイク
ブルーのワンピにグレイのファーを巻いて
ロングコートにヒールでお出かけ
ただし荷物イッパイ
同様に荷物を抱えたリエリエと雅○園へむかう
駅から歩いていったの初めてですが(いつもはバスw)
駅からの坂道に二人でドキドキしてハラハラ下りていきました
荷物あるしね。。。
早速着替え室へ〜
いくとマュがもう着付けてもらってましたw
そう
今日は同期女性3人ばかり和装で出席です♪
ふふ〜♪
一緒の披露宴に参加するってコトを把握してくれてて
三人とも別の結びをしてくれました♪
時間があいてたのでリエリエと喫茶でお茶
あいとカメさんも捕獲してお茶
受付をすませて披露宴会場へ〜♪
エリコ殿がクラシカルな感じですごく素敵でした
「お洒落さんだからねぇ」とあいとおしゃべり。
エリコ殿はよく
「あいちゃんもあたかちゃんも背があるから〜」
というがエリコ殿は自分に似合うものをよくわかってる気がする
小柄だけれどそれを生かしてるというか似合ってる素敵なおしゃれさんであります
同期女性陣みんなにこにこ〜☆
雅楽の音とともに新郎新婦の入場
素敵な和装!
新婦の手をひく新婦のお父さん
黒引き振袖に髪に飾った赤い花が際立って
和装だけど髪型が洋装っぽい趣もあってかっこよくキレイなamapon
スピーチがあって
乾杯があって
そして新婦お色直しに中座
少しして両家のお母様たちと新郎中座
再び新郎新婦入場!
サテンのすてきなドレスですよー!!!!
すっごいかわいいq(≧ー≦)p
(新郎はあまり目に入っていないw)
二人が席について余興のはじまり☆
新婦のお友達からの楽しいスピーチ
新婦がならってるフラメンコ教室のお友達のフラメンコ
途中から新婦参加
そして新郎も見真似で参加!!!!←素敵!
新郎のお友達の余興←余興準備のため席をたってて見れてなかった
同期女性陣で余興
実ははじめてですあたか余興やるの!!!
都合が合わなくて本番一発勝負のあたか
なのに一番緊張してない←どうにかなるとおもってる
ドアの外でタイミングやらなんやら聞いてる ←それでもどうにかなるとおもってる
余興は「取扱説明書」
もととなるネタはあるけれどそれにamaponらしさを
うまくおりこんである原稿で準備してくれた同期女性のみなさまありがとう
(あたか分担:原稿チェックと蝶ネクタイw)
新婦を商品にみたてて新郎に納品するってもの。
で、
新郎役と新婦役をエリコ殿とマイコが演じて
説明にあわせて動いてくれるのです
amaponらしさを機能として説明
取扱方法や故障について説明して保証書を送る
保証書もマイコがかわいくデコレーションしてくれました
最後は新郎から受領印を新婦のほっぺにいただきます☆
よろこんでくれたかな
ちなみに本番いっぱつ勝負のあたかは
読み間違えしなかったのでOKだったでしょう(笑
その後は同期男性陣による余興
数日前に聞いた話で
「いやーなにやるんだろ。。。」って言ってた男性陣だったけれど
いい感じに盛り上げてました!!!
新郎も参加してたし♪
余興も終わり
だんだんと終盤へ
新婦からの手紙にはもらいなきしちゃいました
ちなみにお食事は和食で
おめでたいものなどの純和風
帯を締めてたこともあったけれど
ケーキ以外はキレイにいただきました
和食って美だよねぇ。。
雅○園って格式高いなかでアットホームな結婚式でした
披露宴会場を後にして写真をとって
着物を脱ぎ脱ぎ
あいに片づけを手伝ってもらいながら
式場から宅急便で着物を送ったのでした
持ってくるのも重かったのを
二次会どうしようかと思ってたらリエリエの案で
「送ればいいじゃない〜」
スッキリでした
引出物の分荷物増えてるし持ってかえるのはムリだったかもw
身軽になって二次会会場へ!!!
BINGOとかではなく参加型のゲームばかりで
かなり楽しかった
しかも!
出産&育児のため退職してから全然あってなかったユキツィンが!!!!!
一児の母のはずなのにちっともかわってないw
鞄の中身ぶちまけたりしてましたユキツィンw
変わらないとこが嬉しいわ〜♪
新郎新婦ががんばってる二次会で
新郎と同期タッチで
ファンタスティポ!
その後アンコールしたら
小力!
受ける
てか
新郎、、仕事めっさ忙しいってきいたんだけれど
大丈夫だったのかしら
セイタツたちがつくったメモリアル映像は
懐かしいことこの上なくて
amapon母上から手紙をもらってきてたり
二次会は楽しいながらも感動も☆
最後の新郎挨拶もかっこよかった
双方を知ってる結婚が初めてなのもあったけれど
たくさんもらい泣きしちゃいました
二人でもっともっと幸せになってね
コメントをみる |

思い立って三社祭へ
実は神輿を間近でみるのは初めて
活気がいいねぇ
お祭りってやっぱいいねぇ
夏が近づいてきたねぇ
もう浴衣姿の人もいて
なんだかのほほんと素敵でした
最近の夜店って
色々種類が多いのね
定番のたこ焼きと
アジアブームなタイラーメンなるものと
(これがかなりおいしかった!)
じゃがバタと
サザエの串焼き
食べました
大好きなあんず飴もありご機嫌でした
おいしかった☆
実は神輿を間近でみるのは初めて
活気がいいねぇ
お祭りってやっぱいいねぇ
夏が近づいてきたねぇ
もう浴衣姿の人もいて
なんだかのほほんと素敵でした
最近の夜店って
色々種類が多いのね
定番のたこ焼きと
アジアブームなタイラーメンなるものと
(これがかなりおいしかった!)
じゃがバタと
サザエの串焼き
食べました
大好きなあんず飴もありご機嫌でした
おいしかった☆
母校を訪れて先生を探す
探す探す探す探す
今回いつも見つかりやすい方が一番みつからなくて困った
ナオさんもリュゥさんもまた太ってたな
彼らも中年か
タニザは相変わらず試合してた
午後
先生のもとへ。
土日付き合ってくれてありがとう
明日がんばるよ
探す探す探す探す
今回いつも見つかりやすい方が一番みつからなくて困った
ナオさんもリュゥさんもまた太ってたな
彼らも中年か
タニザは相変わらず試合してた
午後
先生のもとへ。
土日付き合ってくれてありがとう
明日がんばるよ
旅行 神戸 明石焼き
2004年9月19日 明[Event]今日はもう帰宅。
チェックアウトが14時というプランにしたのでゆっくりゆったり
ホテルのプールでプカプカ浮いたり。
実は今年は全く水に入ってなかったので嬉しい
運動はできないけれど
プールは好きです
チェックアウトして鞄をロッカーに預けて
昨日通り過ぎて教えてもらったたこ焼き屋さんを探す
神戸にきたらやっぱり明石焼きが食べたい!
キヨさんいわく
「明石焼きはダシで食べるんだけどなぜか神戸の人間はそれにソースもつける」
といってたのでダシオンリー
ダシ+ソースもいただいた
ソースつけてもおいしい☆
ふわふわの明石焼き
中学生の頃はみさるとお店で食べてたなぁ
その後昨日彼女さんがいろいろ教えてくれたケーキ屋さんへ
ちょっと欲張りすぎました
チョコ系二つはムリでした
珍しくチョコ苦手な鈴鹿が食べれる味だったようで助かったけれど
もう若くないのね(オィ)
ケーキでお腹いっぱいです
新神戸の駅へ移動してお土産を購入してぷらぷら〜とする
早いねぇー
またこようね☆
今回のゆったり旅行
学ぶこともたくさんありました
次回はこういった失敗しないように
うまくまわろう!
ホントたくさん楽しすぎた
会社いきたくないね(ふっ
チェックアウトが14時というプランにしたのでゆっくりゆったり
ホテルのプールでプカプカ浮いたり。
実は今年は全く水に入ってなかったので嬉しい
運動はできないけれど
プールは好きです
チェックアウトして鞄をロッカーに預けて
昨日通り過ぎて教えてもらったたこ焼き屋さんを探す
神戸にきたらやっぱり明石焼きが食べたい!
キヨさんいわく
「明石焼きはダシで食べるんだけどなぜか神戸の人間はそれにソースもつける」
といってたのでダシオンリー
ダシ+ソースもいただいた
ソースつけてもおいしい☆
ふわふわの明石焼き
中学生の頃はみさるとお店で食べてたなぁ
その後昨日彼女さんがいろいろ教えてくれたケーキ屋さんへ
ちょっと欲張りすぎました
チョコ系二つはムリでした
珍しくチョコ苦手な鈴鹿が食べれる味だったようで助かったけれど
もう若くないのね(オィ)
ケーキでお腹いっぱいです
新神戸の駅へ移動してお土産を購入してぷらぷら〜とする
早いねぇー
またこようね☆
今回のゆったり旅行
学ぶこともたくさんありました
次回はこういった失敗しないように
うまくまわろう!
ホントたくさん楽しすぎた
会社いきたくないね(ふっ
コメントをみる |

旅行 神戸 すきやき
2004年9月18日 明[Event]ホテル移動ー!!!
今日は神戸に移動
15日にあった鈴鹿のお友達キヨさん&彼女さんが神戸を案内してくれるとのことで
電車の中でばっちりバクスイして神戸着!
ホテルに荷物を置いていざ!
緊張してたけれど彼女さんも気さくな方でとても笑わせてもらいました
彼女さんお勧めのフルーツのお店でお昼ご飯
サンドウィッチもスープも紅茶もシフォンケーキもうまうまでした
紅茶もコーヒーもすべてポットサービス
なんか嬉しい♪
ぷらぷら神戸市内を観光させてもらって
お勧めの岩茶なるものを。。
烏龍茶らしいのだけど岩のところに茶葉ができるらしい
台湾風の飲み方をレクチャーしてくれて楽しかった
たくさん種類があって綺麗な名前もいっぱいあった
香が高いからそのお茶にはこの茶器って決まってるらしい
すごい
中国茶体験をしました
飲んだ茶葉は持ち帰れるようになっていて
煮出すと2リットルは出るらしい
その後お風呂に入れると肌にいいらしい
もちろん持ち帰り♪
異人館のほうへいき風見鶏の館を見学
綺麗でした
風見鶏を見るとつい昔ポンキッキでやってた風見鶏の歌を思い出す
♪コッココ〜コココココココココ〜コココココココ♪
で、お夕飯
神戸では有名なお肉屋さんですきやき!!
運良くキャンセルが入ったとかで入れた(素晴らしい!!
神戸牛〜
とろとろ〜ん
脂身もぷるぷる
脂身が苦手なあたかもおいしく食べれちゃった
ペろっと食べれちゃった(大食いだけどさ)
ぜーんぶお店の方がやってくれるの
いたれりつくせり
ご飯よそってもらってお肉よそってもらって
マツタケもはいってて
もち麩も豆腐もすごくおいしかった
デザートはメロン♪
食べ過ぎました(オィ
でもその後元町商店街をダッシュしました(鈴鹿&あたか
商店街を抜けて途中の100均でネットを買って
(岩茶をホテルの風呂で試すため)
おすすめのBARに連れて行ってもらいました
マスターのおじいちゃんは実は凄いバーテンさんらしい
おいてあるものもオリジナルが色々あって
弱いのにちょっと強めのカクテルいただいちゃいました
てか
楽しい
面白い
素敵
凄く楽しかった
なんつーか
いたれりつくせり観光させてもらっちゃいました
おいしいものを一日中あちこちでいただいて
おいしいお酒でしめくくり
大好きな人がいて
素敵な人たちと知り合えて
非常に幸せ気分でホテルにもどりました
で、ホテル。
部屋にバルコニーみたいなのがついてた
風きもちぃー♪
今日は神戸に移動
15日にあった鈴鹿のお友達キヨさん&彼女さんが神戸を案内してくれるとのことで
電車の中でばっちりバクスイして神戸着!
ホテルに荷物を置いていざ!
緊張してたけれど彼女さんも気さくな方でとても笑わせてもらいました
彼女さんお勧めのフルーツのお店でお昼ご飯
サンドウィッチもスープも紅茶もシフォンケーキもうまうまでした
紅茶もコーヒーもすべてポットサービス
なんか嬉しい♪
ぷらぷら神戸市内を観光させてもらって
お勧めの岩茶なるものを。。
烏龍茶らしいのだけど岩のところに茶葉ができるらしい
台湾風の飲み方をレクチャーしてくれて楽しかった
たくさん種類があって綺麗な名前もいっぱいあった
香が高いからそのお茶にはこの茶器って決まってるらしい
すごい
中国茶体験をしました
飲んだ茶葉は持ち帰れるようになっていて
煮出すと2リットルは出るらしい
その後お風呂に入れると肌にいいらしい
もちろん持ち帰り♪
異人館のほうへいき風見鶏の館を見学
綺麗でした
風見鶏を見るとつい昔ポンキッキでやってた風見鶏の歌を思い出す
♪コッココ〜コココココココココ〜コココココココ♪
で、お夕飯
神戸では有名なお肉屋さんですきやき!!
運良くキャンセルが入ったとかで入れた(素晴らしい!!
神戸牛〜
とろとろ〜ん
脂身もぷるぷる
脂身が苦手なあたかもおいしく食べれちゃった
ペろっと食べれちゃった(大食いだけどさ)
ぜーんぶお店の方がやってくれるの
いたれりつくせり
ご飯よそってもらってお肉よそってもらって
マツタケもはいってて
もち麩も豆腐もすごくおいしかった
デザートはメロン♪
食べ過ぎました(オィ
でもその後元町商店街をダッシュしました(鈴鹿&あたか
商店街を抜けて途中の100均でネットを買って
(岩茶をホテルの風呂で試すため)
おすすめのBARに連れて行ってもらいました
マスターのおじいちゃんは実は凄いバーテンさんらしい
おいてあるものもオリジナルが色々あって
弱いのにちょっと強めのカクテルいただいちゃいました
てか
楽しい
面白い
素敵
凄く楽しかった
なんつーか
いたれりつくせり観光させてもらっちゃいました
おいしいものを一日中あちこちでいただいて
おいしいお酒でしめくくり
大好きな人がいて
素敵な人たちと知り合えて
非常に幸せ気分でホテルにもどりました
で、ホテル。
部屋にバルコニーみたいなのがついてた
風きもちぃー♪
コメントをみる |

今日は嵐山・嵯峨野方面へ
昨日気に入った朝のバイキングへ今日もいき
またまたプレーンオムレツをいただいた
(もうひとつは和定食なので朝からは無理そうだった)
電車でゴトゴト移動して
嵐山でぶらぶらと人力車に乗る
竹林がいい感じ
中学の修学旅行のときにきたきりの嵐山・嵯峨野
人力車も初めてだったけれど色々教えてくれて楽しい
あれは有智子内親王の墓にちがいない!
と思ったら人力車のおにぃさん
「あっちに見えるのが落柿舎ですね」という
あれ、、、記憶違いかな、、
車をそちら側の道に渡しておにぃさん
「嵯峨天皇さんの時代がおすきならこちらは縁の方ですね」
あ「有智子内親王のお墓ですかっ!?」
「マニアックですねお客さん。。。」
修学旅行のときにきたくてこれなかったのだ
記憶は正しかった!!
修学旅行のときは向かいの道から遠目に見て終わったんだよね、、
鈴鹿にウキウキと話したら
「中学生で既にそういうもの読んでたのね」
と半ば呆れられた
いいの楽しいから
今回も断念したのは檀林寺
これは嵯峨天皇の皇后だった橘嘉智子(檀林皇后)縁の寺なのです
ちなみに有智子内親王は名前にてるけれど檀林皇后の娘じゃないです
天竜寺に戻ってここらで一番古い湯豆腐屋さんへ
鈴鹿のお兄さんお勧めのお店
胡麻豆腐がおいしかった!!!
きいたら朝作るんだって
ぷるぷるでうまうまでした
もちろんお豆腐もうまうま♪
幸せ気分になっておととい教えてもらった和菓子屋さんで
お土産を購入
お店でも食べれるらしいけどもう閉まってた、残念
お店で出してるものはやっぱ売ってないらしい
今度は食べにこようねと話しながら
シャンパンバーのバーテンさんがすすめてたソフトクリーム屋さんを
探しに川沿いを歩く
・・ココも閉まってた
けど
隣の煎餅屋さんが店先で煎餅焼いてたのでついつい買い食い
河原で買い食い
たのしぃ
今度は渡月橋を徒歩で渡ってホテルへ戻る。
荷物を置いて少しゆっくりしてから四条・祗園のあたりをウロウロ
しかし情報がない。
看板だけで(店の名前のみ)何のお店かわからない
結局安全そうなお店(中が見えてたとこ)で軽く食事。
街並みが綺麗なので歩いてるだけでも満足☆
京都もこれでおしまい
明日から神戸♪
昨日気に入った朝のバイキングへ今日もいき
またまたプレーンオムレツをいただいた
(もうひとつは和定食なので朝からは無理そうだった)
電車でゴトゴト移動して
嵐山でぶらぶらと人力車に乗る
竹林がいい感じ
中学の修学旅行のときにきたきりの嵐山・嵯峨野
人力車も初めてだったけれど色々教えてくれて楽しい
あれは有智子内親王の墓にちがいない!
と思ったら人力車のおにぃさん
「あっちに見えるのが落柿舎ですね」という
あれ、、、記憶違いかな、、
車をそちら側の道に渡しておにぃさん
「嵯峨天皇さんの時代がおすきならこちらは縁の方ですね」
あ「有智子内親王のお墓ですかっ!?」
「マニアックですねお客さん。。。」
修学旅行のときにきたくてこれなかったのだ
記憶は正しかった!!
修学旅行のときは向かいの道から遠目に見て終わったんだよね、、
鈴鹿にウキウキと話したら
「中学生で既にそういうもの読んでたのね」
と半ば呆れられた
いいの楽しいから
今回も断念したのは檀林寺
これは嵯峨天皇の皇后だった橘嘉智子(檀林皇后)縁の寺なのです
ちなみに有智子内親王は名前にてるけれど檀林皇后の娘じゃないです
天竜寺に戻ってここらで一番古い湯豆腐屋さんへ
鈴鹿のお兄さんお勧めのお店
胡麻豆腐がおいしかった!!!
きいたら朝作るんだって
ぷるぷるでうまうまでした
もちろんお豆腐もうまうま♪
幸せ気分になっておととい教えてもらった和菓子屋さんで
お土産を購入
お店でも食べれるらしいけどもう閉まってた、残念
お店で出してるものはやっぱ売ってないらしい
今度は食べにこようねと話しながら
シャンパンバーのバーテンさんがすすめてたソフトクリーム屋さんを
探しに川沿いを歩く
・・ココも閉まってた
けど
隣の煎餅屋さんが店先で煎餅焼いてたのでついつい買い食い
河原で買い食い
たのしぃ
今度は渡月橋を徒歩で渡ってホテルへ戻る。
荷物を置いて少しゆっくりしてから四条・祗園のあたりをウロウロ
しかし情報がない。
看板だけで(店の名前のみ)何のお店かわからない
結局安全そうなお店(中が見えてたとこ)で軽く食事。
街並みが綺麗なので歩いてるだけでも満足☆
京都もこれでおしまい
明日から神戸♪
コメントをみる |

旅行 USJ 誕生日
2004年9月16日 明[Event]12時を過ぎて一番に鈴鹿からおめでとうをいただく
ありがとう
誕生日が京都なんてしあわせ♪(京都大好き)
プレゼントをいただきました
たくさんいただいちゃいました☆
SALVADOR DALIの香水RUDY LIPS
かわいいフローラルの香り
真っ赤なボトルにビックリしました
このRUDY LIPSのアロマソープと練香水もセットで
ミニチュアボトルがおまけでついてた、といってそれもくれました
ミニチュアボトルと両方並べるとかわいい
それから4℃のブレス(バングル?)をいただきました
アクセサリをいただけると思ってなかったのでご機嫌です
ピンクシルバーのシンプルな形であたかの腕でも負けないくらいの
いい感じの太さでした
鈴鹿いわく
「俺とあまり変わらないくらいの太さだから自分でして少しきついくらいのを探してみた」
ぴったりでした(もう少し太ってください鈴鹿さん)
プレゼントもらってご機嫌で就寝
朝ご飯はバイキングをやってるレストランにいってみた
非常に嬉しいことにたまご料理をその場で作ってくれる!
バイキングなのに!
プレーンオムレツふかふか〜できたて〜に満足
パンの種類もたくさんあってかなり嬉しい
だるだるる〜んと昼くらいにUSJに到着
以前きたときは問題が起こる前の春休みで凄く混んでいたので
アトラクションに乗るのは今回が初というものばかり
鈴鹿はUSJが初めて。
ジュラシックパーク乗って濡れて
ウォータワールドは素通りして
ETに乗って毒気を抜かれ(並んでる場所のほうが雰囲気良かった)
ターミネータは本編より綾小路麗華嬢がよかったw
期待していたバックトゥザフューチャーはイマイチで
STAFFが世界にどっぷり使ってないあたりを不満に感じたり。。
(そこらへんTDRはやっぱ凄い)
スパイダーマンに乗って最後にシュレックを見に行った
鈴鹿「シュレック見てないのに話がわかっちゃったじゃん」
まぁまぁσ(^_^;)アセアセ...
スパイダーマンが一番面白かった
その昔誰かさんがジョーズのすごいお土産をくれたので
対抗しようかと思ったのだけど
今後が危険なのでやめといたw
京都まで戻ってご飯してホテルへ〜
バースディメールをくれた
愛美ちゃん・れおん・あい・sato・とよ・さっちゃん
ちかりん・チルチル・雪花・みさる・じゅんちゃん
ありがとう☆
楽しい誕生日でした♪
ありがとう
誕生日が京都なんてしあわせ♪(京都大好き)
プレゼントをいただきました
たくさんいただいちゃいました☆
SALVADOR DALIの香水RUDY LIPS
かわいいフローラルの香り
真っ赤なボトルにビックリしました
このRUDY LIPSのアロマソープと練香水もセットで
ミニチュアボトルがおまけでついてた、といってそれもくれました
ミニチュアボトルと両方並べるとかわいい
それから4℃のブレス(バングル?)をいただきました
アクセサリをいただけると思ってなかったのでご機嫌です
ピンクシルバーのシンプルな形であたかの腕でも負けないくらいの
いい感じの太さでした
鈴鹿いわく
「俺とあまり変わらないくらいの太さだから自分でして少しきついくらいのを探してみた」
ぴったりでした(もう少し太ってください鈴鹿さん)
プレゼントもらってご機嫌で就寝
朝ご飯はバイキングをやってるレストランにいってみた
非常に嬉しいことにたまご料理をその場で作ってくれる!
バイキングなのに!
プレーンオムレツふかふか〜できたて〜に満足
パンの種類もたくさんあってかなり嬉しい
だるだるる〜んと昼くらいにUSJに到着
以前きたときは問題が起こる前の春休みで凄く混んでいたので
アトラクションに乗るのは今回が初というものばかり
鈴鹿はUSJが初めて。
ジュラシックパーク乗って濡れて
ウォータワールドは素通りして
ETに乗って毒気を抜かれ(並んでる場所のほうが雰囲気良かった)
ターミネータは本編より綾小路麗華嬢がよかったw
期待していたバックトゥザフューチャーはイマイチで
STAFFが世界にどっぷり使ってないあたりを不満に感じたり。。
(そこらへんTDRはやっぱ凄い)
スパイダーマンに乗って最後にシュレックを見に行った
鈴鹿「シュレック見てないのに話がわかっちゃったじゃん」
まぁまぁσ(^_^;)アセアセ...
スパイダーマンが一番面白かった
その昔誰かさんがジョーズのすごいお土産をくれたので
対抗しようかと思ったのだけど
今後が危険なのでやめといたw
京都まで戻ってご飯してホテルへ〜
バースディメールをくれた
愛美ちゃん・れおん・あい・sato・とよ・さっちゃん
ちかりん・チルチル・雪花・みさる・じゅんちゃん
ありがとう☆
楽しい誕生日でした♪
コメントをみる |

今日から夏休み
今日から旅行
だーりん改め鈴鹿で。
(だーりんって柄じゃないし)
昼過ぎ京都着。
余裕かなと思ってたのだけど何気に時間ギリギリ
バスを探して清水寺のほうへ。。。
今日のメインイベントは舞妓さん!
変身してみました
鈴鹿をひたすら待たせてw
待合室では映画見れますとか書いてあったけれど
鈴鹿にとっては最近見たばかりの
「スパイダーマン」でした(汗
1時間ほどで完成
着物選びで時間くいました
感想 かつら重かったです
普通の着物とはやっぱ違う
着物は山吹色のものを選んで黒の帯を締めてもらいました
できあがりはおこぼとかつらで190cmはあったでしょうw
白塗りはビックリするくらい顔が変わりましたが面白かったです
落とす時が怖かった
こんなに塗ってるんだねぇ
肌荒れするわねぇ
舞妓さんに変身した後は四条のほうへ。。
今日は鈴鹿のお友達(京都勤務・神戸在住)と会う約束
その前にお友達がお勧めしてくれたお料理屋さんでご飯
すごくいい感じ
一つ一つの料理に全部小皿くれるし。
サラダはちょっとドレッシングが強かったけれど
他のものはダシがきいてておいしかった
ほかほか湯気の立ってるダシマキはすっごくおいしかった☆
お茶漬け(といってもダシをかける)のダシはそれだけでもおいしいし
しあわせいっぱい☆
その後お友達(キヨさん)と合流
シャンパンバーに連れて行ってもらいました
たくさんの種類がありましたがあたかはちっともわからなかったです
お店もバーテンさんも感じのいい人で甘味処を教えてもらいました♪
ほろ酔い加減にご機嫌でホテルへ〜♪
今日から旅行
だーりん改め鈴鹿で。
(だーりんって柄じゃないし)
昼過ぎ京都着。
余裕かなと思ってたのだけど何気に時間ギリギリ
バスを探して清水寺のほうへ。。。
今日のメインイベントは舞妓さん!
変身してみました
鈴鹿をひたすら待たせてw
待合室では映画見れますとか書いてあったけれど
鈴鹿にとっては最近見たばかりの
「スパイダーマン」でした(汗
1時間ほどで完成
着物選びで時間くいました
感想 かつら重かったです
普通の着物とはやっぱ違う
着物は山吹色のものを選んで黒の帯を締めてもらいました
できあがりはおこぼとかつらで190cmはあったでしょうw
白塗りはビックリするくらい顔が変わりましたが面白かったです
落とす時が怖かった
こんなに塗ってるんだねぇ
肌荒れするわねぇ
舞妓さんに変身した後は四条のほうへ。。
今日は鈴鹿のお友達(京都勤務・神戸在住)と会う約束
その前にお友達がお勧めしてくれたお料理屋さんでご飯
すごくいい感じ
一つ一つの料理に全部小皿くれるし。
サラダはちょっとドレッシングが強かったけれど
他のものはダシがきいてておいしかった
ほかほか湯気の立ってるダシマキはすっごくおいしかった☆
お茶漬け(といってもダシをかける)のダシはそれだけでもおいしいし
しあわせいっぱい☆
その後お友達(キヨさん)と合流
シャンパンバーに連れて行ってもらいました
たくさんの種類がありましたがあたかはちっともわからなかったです
お店もバーテンさんも感じのいい人で甘味処を教えてもらいました♪
ほろ酔い加減にご機嫌でホテルへ〜♪
コメントをみる |

こえだちゃんと小さな木のおうち
2004年8月26日 明[Event]
こえだちゃんってもう売られてないらしいよ
予約販売はしてるのかな?
77年から90年までだったらしい
そうか
うちにはどっさりあったなぁ
こえだちゃん
こえだちゃんとはっ!!
3cmくらいのプラスチック製の人形
木のおうちに住んでいるのである
お腹にプチっと穴があいてて、そこにはめ込む形の洋服がある☆
20代の女性陣は知ってる方も多いのではなかろうか
こえだちゃんと木のおうちっていうのが初めのシリーズかな
木のおうちにはエレベータもついてるし♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
お友達のきらきらちゃんのおうち(星型)が
木の上に着陸できたりするのですキャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
ちなみに,当初我が家には100着あったはずだが
あたかが3つほどなくし
ゆたかがおままごとにつかってかなりの数なくしたため
今は何着あるかわからない
たぶんこえだちゃんも、こえだちゃんの洋服も捨ててないはず。
感性の違いなのかなんなのか、
ゆたかが大量になくしたのには理由がある
こえだちゃんでおままごとする分には
普通に人形あそびするんだったら、
そんなになくさなくてすんだんだろうが
なぜかジェニーちゃんとか他のでかい人形遊びにおいて
調理物(材料)として使われてたのだ。。。
どうやら音がよかったらしい
おもちゃのフライパンや鍋に10個くらいいれて
ガチャガチャやっていたヽ(゜▽、゜)ノ
従姉妹の家にはこえだちゃんの木のおうちがあった
かわいかったなぁ☆
===追記
で、どうやら復活するらしいこえだちゃん
でも昔とやっぱちがう
むむぅ
そのままで復活したほうが売れると思うんだけどなぁ
微妙な差って逆にいやじゃ
予約販売はしてるのかな?
77年から90年までだったらしい
そうか
うちにはどっさりあったなぁ
こえだちゃん
こえだちゃんとはっ!!
3cmくらいのプラスチック製の人形
木のおうちに住んでいるのである
お腹にプチっと穴があいてて、そこにはめ込む形の洋服がある☆
20代の女性陣は知ってる方も多いのではなかろうか
こえだちゃんと木のおうちっていうのが初めのシリーズかな
木のおうちにはエレベータもついてるし♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
お友達のきらきらちゃんのおうち(星型)が
木の上に着陸できたりするのですキャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
ちなみに,当初我が家には100着あったはずだが
あたかが3つほどなくし
ゆたかがおままごとにつかってかなりの数なくしたため
今は何着あるかわからない
たぶんこえだちゃんも、こえだちゃんの洋服も捨ててないはず。
感性の違いなのかなんなのか、
ゆたかが大量になくしたのには理由がある
こえだちゃんでおままごとする分には
普通に人形あそびするんだったら、
そんなになくさなくてすんだんだろうが
なぜかジェニーちゃんとか他のでかい人形遊びにおいて
調理物(材料)として使われてたのだ。。。
どうやら音がよかったらしい
おもちゃのフライパンや鍋に10個くらいいれて
ガチャガチャやっていたヽ(゜▽、゜)ノ
従姉妹の家にはこえだちゃんの木のおうちがあった
かわいかったなぁ☆
===追記
で、どうやら復活するらしいこえだちゃん
でも昔とやっぱちがう
むむぅ
そのままで復活したほうが売れると思うんだけどなぁ
微妙な差って逆にいやじゃ
happy
本日ごきげんすこぶるよろし
やった♪
ご機嫌更に右上がり
「よかったね〜」とすっごくよろこんでくれただーりんが
ご飯に連れて行ってくれた♪
にゃふにゃふ
がんばる☆
ありがとぉ♪
本日ごきげんすこぶるよろし
やった♪
ご機嫌更に右上がり
「よかったね〜」とすっごくよろこんでくれただーりんが
ご飯に連れて行ってくれた♪
にゃふにゃふ
がんばる☆
ありがとぉ♪
コメントをみる |

東京湾の花火☆
去年はあいがチケットくれて初めていった
今年はチケットとるぞーと頑張るがあえなく
抽選オチ
諦めてたんだけどだーりんが入手してきてくれたのでいく♪
浴衣を着てたらまみーが手を出す
「遅いわよ。。きるの」
髪をまとめてたらまみーが手を出す
「不器用ねぇ」
ちっ
「いってきま〜す」
玄関出て2分
カッツン
髪留めおちた。。
おうち戻って修正
池袋着
バサッ
??
☆&%$*!!!!!!!!!
帯が。。。
トイレへ行って修正
落ち着いてまみーに電話
あ「今日は不調やね。。。」
ま「ごめんね。気をつけてねー」
ともあれだーりんと合流
電話で知ってたけど浴衣だ♪
なんか嬉しいのでプリクラなんぞ撮ってみる♪
(相変わらず進歩についていけてなかったが)
浴衣姿の男性と花火なんてはじめてだ〜
(つーか彼氏と花火ってのも初めてだw)
お買物して晴海へGO!
暑いし
足も疲れたけれど
大満足なり♪
やっぱ花火はふるような場所で座って見れるのがいい
あぁたのしぃ
日本の夏でしょ☆
帰り道はやっぱり大変だったけどそれもまたいい思い出(だよね?
去年はあいがチケットくれて初めていった
今年はチケットとるぞーと頑張るがあえなく
抽選オチ
諦めてたんだけどだーりんが入手してきてくれたのでいく♪
浴衣を着てたらまみーが手を出す
「遅いわよ。。きるの」
髪をまとめてたらまみーが手を出す
「不器用ねぇ」
ちっ
「いってきま〜す」
玄関出て2分
カッツン
髪留めおちた。。
おうち戻って修正
池袋着
バサッ
??
☆&%$*!!!!!!!!!
帯が。。。
トイレへ行って修正
落ち着いてまみーに電話
あ「今日は不調やね。。。」
ま「ごめんね。気をつけてねー」
ともあれだーりんと合流
電話で知ってたけど浴衣だ♪
なんか嬉しいのでプリクラなんぞ撮ってみる♪
(相変わらず進歩についていけてなかったが)
浴衣姿の男性と花火なんてはじめてだ〜
(つーか彼氏と花火ってのも初めてだw)
お買物して晴海へGO!
暑いし
足も疲れたけれど
大満足なり♪
やっぱ花火はふるような場所で座って見れるのがいい
あぁたのしぃ
日本の夏でしょ☆
帰り道はやっぱり大変だったけどそれもまたいい思い出(だよね?
コメントをみる |

friend and lover
2004年8月3日 明[Event]satoとあう
積もる話(?)もあるわけでいろいろ
で、八丈島のお土産をもらう
とよちゃんの分も預かる。
ポテポテ話してたらだーりん合流
「ちょっとトイレに」とsatoが席を立とうとした途端に登場(w
はかってんだろか。。
ともあれ、satoとだーりん初対面
ちょっとドキドキでしたが楽しげに話してくれてたしよかった
しかも
あたかいぢめられました。。。ちっ
ともあれ楽しい時間
久々にお酒飲みました
sato、貴女が納得するなら何をしても構わない。
後で誰かのせいにする性格ではないのも知ってるから
行動に起こそうと考えたなら頑張って
愚痴ならいくらでもなんどでも聞くから
sato自身が信じる道を突き進んでね。
良い方向へいくように願ってるよ
積もる話(?)もあるわけでいろいろ
で、八丈島のお土産をもらう
とよちゃんの分も預かる。
ポテポテ話してたらだーりん合流
「ちょっとトイレに」とsatoが席を立とうとした途端に登場(w
はかってんだろか。。
ともあれ、satoとだーりん初対面
ちょっとドキドキでしたが楽しげに話してくれてたしよかった
しかも
あたかいぢめられました。。。ちっ
ともあれ楽しい時間
久々にお酒飲みました
sato、貴女が納得するなら何をしても構わない。
後で誰かのせいにする性格ではないのも知ってるから
行動に起こそうと考えたなら頑張って
愚痴ならいくらでもなんどでも聞くから
sato自身が信じる道を突き進んでね。
良い方向へいくように願ってるよ
コメントをみる |

1 2